この記事では、外道の歌:完結?最終回、ネタバレを含む最後のラストシーンの結末!|ファンが徹底考察!?をご紹介しております。
外道の歌は、ヤングキング誌に2016年から2023年まで連載され、全15巻で完結しています。物語は、犯罪被害者の家族が犯人に復讐する姿を描いています。
善悪の屑とは
『善悪の屑』(ぜんあくのくず)は、渡邊ダイスケ先生による日本の漫画作品です。少年画報社の『ヤングキング』にて2014年10号から2016年7号まで連載されました。
その後、第2部『外道の歌』(げどうのうた)にタイトルを変更して2016年8号から2023年5号まで連載が続きました。シリーズ累計部数は電子書籍を含め、2024年2月時点で650万部を突破しています。
『善悪の屑』の物語は、犯罪者に対する復讐をテーマにしています。主人公の鴨ノ目武(かものめたけし)と島田虎信(しまだとらのぶ)は、被害者に代わって犯罪者たちに復讐を行う「復讐屋」として活動します。
物語に登場する事件の大半は、現実の事件を脚色したものです。これにより、作品はリアリティと共に強い衝撃を与えます。
さらに、『善悪の屑』には複数のスピンオフ作品があります。園田夢二(そのだゆめじ)を主人公にした『園田の歌』は『ヤングキングBLACK』に掲載され、その後『ヤングキングBULL』を経て、『ヤングキング』に移籍して連載されました。
また、榎加世子(えのかよこ)を主人公にした『朝食会 RISE OF BREAKFAST CLUB』は『ヤングキングBULL』で2020年6月号から連載中です。
さらに、「都市伝説VS殺人鬼」をテーマにした『近野智夏の腐じょうな日常』は、殺人鬼の近野智夏(こんのちか)を主人公にし、『ヤングキング』で2023年7号から連載中です。
『善悪の屑』は、犯罪とその報いを描くことで、読者に社会の現実と復讐の重さを問いかける作品です。登場人物たちの行動や心理描写が緻密に描かれており、読みごたえのある内容になっています。リアルな描写と衝撃的な展開が、読者に強い印象を残す一作です。
外道の歌 :完結しているか?をご紹介
ヤングキング誌に2016年から2023年まで連載され、全15巻で完結しています。物語は、犯罪被害者の家族が犯人に復讐する姿を描いています。
外道の歌 :完結?ネタバレを含むあらすじ・見どころをご紹介
『外道の歌』は、犯罪者に制裁を下す「復讐屋」として活動する鴨ノ目武(かものめ・たけし)を主人公にした物語です。表の顔は「カモメ古書店」の経営者ですが、裏では罰を免れた犯罪者や加害者たちに恐ろしい復讐を遂行しています。
この作品では、過去に妻と娘を殺されたという重い背景を持つカモが、元地下格闘技チャンピオンの島田虎信(しまだとらのぶ)と共に、依頼者の代わりに復讐を行っています。
『外道の歌』は、『善悪の屑』から続くストーリーを持ち、前作の設定を引き継ぎつつ、さらに深くダークな展開を見せます。特に、『外道の歌』では新たなラスボスのようなキャラクターが登場し、物語に一層の緊張感を与えます。
カモとトラの二人が、どのようにして復讐の連鎖に巻き込まれていくのか、そして彼らの行動がどのように変わっていくのかが見どころです。
外道の歌 :完結?最終巻(漫画)のネタバレを含むストーリーをご紹介
「外道の歌」の最終巻が遂に完結しました。國松の計画により、興劉会の勢力は弱体化しました。國松は低コストで高品質な合成薬物を蔓延させ、興劉会の収益源を断ちました。
その裏では10万人規模の復讐組織「朝食会」の会長選挙も行われ、榎加世子(えのきかよこ)が次期会長に選ばれました。しかし、彼女には「3人の殺人鬼」を抹殺する条件が課されました。そのターゲットの一人が國松でした。
國松は興劉会内で内紛を引き起こし、組織に致命的なダメージを与えました。しかし、國松が滞在していたホテルは朝食会の加世子が経営するものでした。
加世子の指示で朝食会のメンバーが國松を包囲しましたが、國松は平静を装い打開策を模索しました。加世子がメンバーを引っ込めると、國松はカモと遭遇しました。カモは國松の雄弁を一蹴し、スプリングバーで國松の鼻を折り、トンカチで膝を砕きました。
國松は必死に対話を試みましたが、カモの決意は揺るぎませんでした。
カモは國松を殺し、家族を守るための決意を示しました。しかし、梅沢がカモに復讐を果たしました。カモの幼馴染の桜内は自首し、興劉会との抗争を回避しましたが、梅沢はカモが桜内をそそのかしたと誤解していました。
カモは致命傷を負い、静かに死亡しました。カモメ古書店はトラに受け継がれ、カモの家族の写真と共に彼のグラサンが飾られました。
カモは自らの復讐心により、人間性を失いました。そのため、彼の最期は避けられなかったと言えるでしょう。一方、トラは人間としての理性を保ち、最後まで生き残りました。カモの最期には「闇金ウシジマくん」や「振り返れば奴がいる」といった作品の影響が見られます。
渡邊ダイスケ先生は、社会への影響を考え、カモを生かさない結末を選びました。最後に、トラがカモメ古書店と復讐代行の仕事を引き継ぎ、物語は幕を閉じました。
外道の歌 :完結?最終回、ネタバレ①外道の歌のラスボスは?をご紹介
「外道の歌」が完結に向かって進む中、最終回の展開が気になるファンは多いでしょう。特に、ラスボスとなるキャラクターについての興味は尽きません。今回は、「外道の歌」のラスボスについて紹介します。
國松義忠(くにまつ・よしただ)は、かつては複数のIT企業を経営していた敏腕実業家でした。頭がキレるうえに、優れたコミュニケーション能力とカリスマ性を持ち、多くの人々に慕われていました。しかし、國松は何らかの罪を犯し、長期間服役していた外道でもありました。
物語の終盤では、國松が出所後に社会的弱者を搾取する反社会的勢力を一掃し、街を浄化するという美名のもとで行動を始めます。その過程で、指定暴力団の桜内(さくらうち)や梅沢(うめざわ)、半グレの五月女(さおとめ)たちと手を組み、壮大な計画を立てるのです。
國松の行動は、正義と悪の境界線を曖昧にし、読者を引きつける要素の一つです。國松は社会的弱者を守るために行動していますが、その手段は極めて過激です。そのため、読者にとって國松は単なる悪役ではなく、複雑な感情を抱かせるキャラクターです。
外道の歌 :完結?最終回、ネタバレ②国松の正体?をご紹介
長らく消息不明だった殺人鬼、國松は「同一人格者」と呼ばれ、多くの人々を震え上がらせました。國松の本名は厚木考臣(あつぎたかおみ)であり、大瀧鳳仙(おおたきほうせん)という名前で「ギーザ」という会社の社長をしていました。
しかし、その会社は実態がマルチ商法まがいの企業でした。
國松のカリスマ性に惹かれた若者たちは、次第にカルト宗教の信者のように心酔していきました。彼は洗脳のプロであり、信者たちを使って違法な取引で莫大な利益を上げていました。その一方で、警察の捜査の網が次第に狭まっていきました。
しかし國松は摘発される直前に、幹部信者75名を集団自殺させて証拠隠滅を図りました。結果的に別の罪で逮捕されましたが、大規模な詐欺事件での立件は免れました。
國松を慕う信者は多岐にわたり、役所の戸籍課で働く信者を使って何回も戸籍を偽装し、別人になりすましていました。本名とされた厚木考臣という名前も実は偽名でした。朝食会ですら國松の「最初の本名」を調べ上げることができなかったのです。
國松の一挙手一投足はすべて敵を欺くものであり、敵を排除するためには平然と仲間を自殺に追い込むことができる悪魔でした。仲間の早乙女(さおとめ)も母親が自殺に追い込まれるものの、結果的にその國松に心酔していました。
まさに朝食会が最も唾棄(だき)すべき外道だったのです。
外道の歌 :完結?最終回、ネタバレ③トラは母親の復讐を諦める?をご紹介
トラは母親の仇を討つために、加害者である桜内の義弟に襲いかかります。しかし、桜内に土下座され、心が揺れ動きます。さらに、亡くなった母親に止められたような気がして、復讐を断念します。
カモはトラを追いかけ、「死んだ人間はやり直しができない」と言い、トラを処刑します。しかし、その直後、トラは不運にも「人体破壊愛好家」の逆口拓と遭遇します。逆口は國松と繋がっており、トラに瀕死の重傷を負わせます。
桜内はトラを救おうと試みますが、運悪く國松に出会ってしまいます。國松はトラを根城に連れ込み、応急処置を施しますが、逆口と揉めていた理由を追及します。桜内は「元々は指名手配されていた殺人鬼だ」と説明します。
トラは國松の根城で五月女の存在に気付きます。五月女はかつて処刑した半グレの一人で、トラとカモの声だけを覚えていました。この点と点が繋がり、桜内も復讐屋が幼馴染のカモであることに気付きます。
國松はトラを餌にカモをおびき寄せようとし、トラの背中の入れ墨をはぎ取り、別人の死体に貼り付けて遺棄させます。
トラは母親の復讐を諦め、カモに処刑されるという悲劇的な結末を迎えます。逆口拓との遭遇や國松の陰謀によって、トラの運命は大きく狂わされました。
外道の歌 :完結?最終回、ネタバレ④園田の最後?をご紹介
園田がどのように最後を迎えるのか、その結末に触れてみたいと思います。園田が編集者として菜々子の友人を担当していたことから、物語が急展開します。
菜々子が友人の消息を追ううちに、園田が自分の家族の仇であると気づきます。その場から逃げ出し、再度編集部に戻るも、園田はすでにいなくなっていました。彼の行方を追って古書店に向かうと、そこでは思わぬ展開が待っていました。
園田とカモの対決が始まります。カモが最初に園田を攻撃し、その後園田が反撃に出ます。互いに腹部を刺し合うシーンは、静かながらも緊張感が漂います。園田が倒れた理由は、ナイフの向きにありました。
縦向きに刺したことで致命傷を負った園田と、横向きに刺して内臓にダメージを与えたカモ。この結末には驚かされました。
園田が最期に語る言葉も印象的です。彼は「経験」と「考えること」が最も価値があると語り、自身の行動に対する考えを述べました。菜々子が家族を殺した理由を尋ねると、園田は「真剣に考えて選んだ」と答えます。
この会話を通じて、園田の持つサイコパシー、ナルシズム、マキャベリズムが浮き彫りになります。
最後に、園田は傷と出血により命を落とします。物語の締めくくりとして、菜々子とカモたちは彼女の家族のお墓参りを行い、そこで一つの区切りを迎えます。菜々子との決別が描かれ、2人で食事をするカモとトラの姿が印象的に描かれています。
外道の歌 :完結?最終回、話題①善悪の屑と外道の歌はどちらが先ですか?をご紹介
ヤングキング(少年画報社)で2014年より連載された「善悪の屑」と、その第2部として2016年から2023年まで発表された「外道の歌」
外道の歌 :完結?最終回(漫画)・結末のファンの感想・考察をご紹介
『外道の歌』の終盤は、ストーリーの方向性が大きく変わったと感じました。特に、リアリティが薄れたキャラクターの登場が印象的でした。
人体破壊愛好家の逆口拓がその最たる例ですが、現実味がないキャラクターが増えた点に違和感を覚えました。逆口拓のようなシリアルキラーが長期間捕まらないという設定は、やや無理があるように思えます。これは読者の中でも賛否両論がありました。
また、眼帯の近野智夏が逆口拓を倒す展開も、非現実的に感じました。作者の画力は高く、格闘描写には迫力がありましたが、読者が求めていた勧善懲悪の爽快感とは異なる展開が続きました。園田夢二というキャラクターも、ラスボスとしての存在感が薄かったです。
最終的にはカモたちにあっさりと倒され、爽快感に欠ける結末でした。
國松というラスボスの存在も、引っ張った割には期待外れでした。もっとスリルのある展開が描かれることを期待していたのですが、あっさりと倒されてしまったことが残念でした。また、登場人物が増え、相関関係が複雑になったことで、終盤のストーリーが読みにくくなりました。
結論として、『外道の歌』はそれなりに面白い漫画でしたが、『善悪の屑』ほどの突き抜けた面白さは維持できなかったと感じました。読者の中には最終回に対する不満も多かったですが、それでも連載中は楽しみにしていた作品でした。